顔の中で「老けた !!」って感じられるのってどのパーツでしょう... ブログよくあるご質問頭・顔 2021.04.28 老け感表れるパーツは目元??老け顔は目元から…みたいなこと言われています。目元にあるのは、薄い皮膚。薄い薄い皮膚だけなのに、かなりはたらく場所です。表情微妙な表情疲れ目「目は口ほどにものを言う」というくらい、瞬間で動いたり、微妙に動いたりす... 続きを読む
顎が痛い・口が開けにくい…姿勢との関係…さらに、咬筋と側頭筋以... ブログよくあるご質問身体について頭・顔 2021.03.25 顎(あご)の問題と代表的なマッサージすべき筋肉顎の開閉に症状がある人に見られる姿勢噛むという動作はパクパク開閉だけではない症状が重い人には顎の問題と代表的なマッサージすべき筋肉顎が痛い顎が開きにくいあ〜、顎関節症なんでといった症状を主訴(メ... 続きを読む
顔のマッサージってしてもいいんですか?…かえってダメージではと... ブログよくあるご質問施術について身体について頭・顔 2021.02.08 「顔のマッサージってしてもいいんですか?…かえってダメージになりませんか?」というようなご質問をいただきました。整頭顔(せいとうがん)を受けたことがある方ならご存知ですが、整頭顔で顔を触るのは内容の1/3くらいで、多く触るのは頭と首です。そ... 続きを読む
肩こりと咬筋の関係…噛み締めがひどい??噛み締めすぎの原因 ブログよくあるご質問施術について身体について頭・顔 2021.01.24 肩こりだから咬筋??咬筋が硬いから肩こり?? 00.はじめに友からの勧めでとある方の動画を視聴した。一つ見るとバババババってオススメ上がってきますよね。そこに、興味深いものがあったので視聴した。詳細は、その動画を見て欲... 続きを読む
カイロプラクティックはリラクゼーションに当たるか?エステに当た... ブログよくあるご質問施術について頭・顔 2020.12.03 受けている方々がどういうお気持ちかはわからないですが、カイロプラクティックをリラクゼーションとして・エステとして行ってはいない。カイロプラクティックを受けて、リラックスしやすい身体になったり(呼吸が楽になる、眠りが深くなる)肩や首のこりが楽... 続きを読む