左右のバランスというものへの誤解と「一側優位性lateralizationらてらりぜーしょん」

ブログ身体について

2016年12月投稿、2021年4月16日rewrite

左右には役割がある

balance0004

「左右のバランスが悪い気がして…。」

そんなご相談もお話しいただいています。

そのバランスって何を指すのでしょうか?

偏りがあれば、整えた方が良いです。整えましょう。

でも、左右が全く同じようになるということはありません。

左には左の、右には右の役割があるからです。

そして、左右のバランスが整うということは、左が左の役割、右が右の役割をスムースに出来ることです。

左右差が偏りすぎない程度の違いはあっても問題ありません。

当院をご利用の方々は、私が脚長差(きゃくちょうさ・脚の長さの差)にあまり拘らないことはご存知ですよね?

  • 左が左の仕事、右が右の仕事を行えない時に不自由さを感じることや
  • 片側の腕は上がるのに、片側の腕を上げると痛みを感じる

ような症状は、バランスが悪いと言えます。

そんな場合はバランスが悪いとしてみていきます。

左右が揃う?!

  • 右足と左足の大きさって違いますよね?
  • 右手と左手の大きさも違いますよね?

骨の法則により、骨も僅かですが左右で違います。

また、左足・右足で体重計に乗って、多少左が重くても問題もありません。

心臓が身体のやや左寄りに位置するのはご存知ですよね。

 

目と目の間と、その心臓を結んだ線の延長線が左寄りになります。

そのため、体感覚として左に乗る方が安定する感じがあり、左に乗ることが多くなります。

 

だから、

  • 左は支持する( 支える)ことが得意で
  • 右はその支持のもと動くことが得意

になります。

左右に得意な仕事があります。

これを山根悟先生の提唱されているGAP理論で、一側優位性(lateralization)といいます。

ぴっちり左右が揃うことが大切なわけではなく、

支持する側と、動く側がそれぞれの役割をスムーズに行えることが大切なのです。

ここ何年も山根先生に勉強させていただています。
ここ3年はその内容も体系化されて、修了証が出されるようになりました。

ベーシックは最初の年に修了し、翌年アドバンスコースを修了しました。

そして修了証をいただきました。

2016121101gapセミナーアドバンス修了

 

 

 

—————————–
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制

平日土日9:00~11:00/13:30~17:00
火曜・祝日定休

デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/

完全予約制 1日6名まで
「ホームページを見て…」とご連絡ください。

ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/

メールのチェックは一日に1回~2回です
ので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。

LINEからもお問い合わせ・ご予約可能です。

友だち追加

——————————