産後の骨盤矯正
産後の骨盤矯正が受けられますか?
というお問い合わせをいただくこともあります。
当院では、特に「骨盤矯正をしてください」というご希望がなくても、すべての利用者さんに骨盤矯正をしています。
産後の骨盤矯正?!
「産後の骨盤矯正」という言葉が独り歩き…しかもすごい向こうの方に…していると感じています。
そのせいで、「産後の骨盤矯正」をしなかったから自分の身体はとても悪い状態なんだと思います。
というような方もいらっしゃるほどです。
間違った骨盤イメージはないですか?
確かに、妊娠10か月(便宜上10か月と表現します)の間、自分ではないものがお腹にあります。
自分一人の身体でいる時よりも身体にとって負担になります。
特に身体の使い方がわかっていない方が、どんどんその重みを背負うわけですから、それはどこかに不調が出てもおかしくありません。
骨盤の関節にも負荷がかかって、本来ちょこっとあるはずの動きが少なくなっていて、それが負担にもなっています。
そして、それが出産後の腰痛や出産後の股関節痛と関係していることもあります。
でも、出産時の、多くの方がおもちの骨盤イメージに誤解があります。
(そのうちきれいにかきなおします…。)
こんな風にガバーッと開くイメージを持つ方がとても多いです。
こんなにガバーッと開くイメージが、妊婦さん、出産後の女性の不安を助長し、その不安が身体の痛みを憎悪させています。
出産のために少し動きますが、子供の方の頭も協力してくれるので、まずは落ち着いて変なイメージは捨ててください。
妊娠中に妊娠ボディに合わせた身体の使い方を変える
重い物をお腹に抱えているための身体の使い方になっています。
本当は、
- 妊娠前から正しい姿勢を知って・正しい姿勢でいられる身体づくりをして、
- 妊娠を迎えて、妊娠中に自力だけじゃ負担がいってしまう骨盤関節を少しでも動かして…という妊婦ライフを送り、
- 出産後に、妊娠中にずっとあった負担のケア
が理想的だと思います。
でも、時間は元に戻せないので、3.から取り組んで、身体を良い状態にしつつ正しい姿勢を知って正しい姿勢でいられる身体づくりをし、
出産後の腰痛・出産後のむくみ
に悩まないようにしましょう。
出産後6か月が勝負?!
出産後6か月が骨盤を元に戻しやすいからそれまでが勝負と言われました。
というような話を聞きました。
- 出産後6か月以内にこまめにいらした方
- 出産後だいぶ経過した方
で、私の施術を受けた場合のデータを全く取れていないのでわかりません。
言えることは、
骨盤矯正等を始めたら、最初のご利用は週3回を2週間くらいの期間と頻度で集中的に利用した方がいい。
です。
これは、出産後の方だけのことではなく、全員に当てはまる理想です。
※
- 症状
- 症状が出るまでにどれだけ身体の状態が悪かったか
- 体操に取り組めるか
- 体操をうまくできるか(才能ではなく丁寧さとイメージが必要です)
- 期限があるか(来月旅行に行くそれまでに等)
により、理想頻度や期間に個人差はあります。
身体を良い状態に維持することは誰にとっても必要です。
仕事や趣味に打ち込む時のパフォーマンスが違います。(何か競技をしている方は特に違いが分かります)
ただ、そうでなければ身体がとても悪くなるみたいなイメージは、身体に毒なので、そういった誤解はしないでほしいと思っています。