この考え方は、間違いです。体づくりは意識していなくても日々構築されています。

ブログ身体について

2013年4月15日投稿、2020年12月7日、2025年5月rewrite

今日はあったかいからいい

今は、特別なコースとして設けていませんが、2013年当時は冷え性解消のために特別に行なっていることがありました。

以下は、その時の話です。

その時の話、そのままにみなさんには当てはまらないと思いますが、身体に対する考え方としては、持ってしまっている方もいらっしゃると思うので、読んでみてください。

この考えは、間違いです。

素足女性001

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に来院された時には主な症状肩こりという女性でした。

継続来院され、いろいろお話しして、子供のころから身体はあったかいけど、芯が冷えている感じがするとのこともお話しされました。

ですので、冷え症の改善も視野に入れて変化させていきましょう。
というお話しを致しました。

ところが暖かい日に来院された時に
「あ、今日はあったかいから (冷え症については気にしなくて)いいです。」
と、おっしゃられました。

この考え方は間違いです。

今日冷えていないから良いという問題ではありません。

身体のしくみは習慣の積み重ねで出来上がります。

あったかい日は冷えを無視して、寒い日にだけ冷えを考える、
という行き当りばったり的な内容では根付いた症状を変化させて行かれません。

冷え症だけのための施術を行うわけではありませんが、
視野に入れた施術を行います。

※厳密に言えば、ベーシックな施術内容で冷えも改善していくので、確かに特別なことはしなくてもいいという考えに至るのは理解できます。

また、冷え症の女性は、冷える生活習慣の見直しも必要です。
冷えた時だけ冷え症に注目するのではなく、普段から身体が温まる生活習慣を心がけましょう。

外側の取り組み
  • 下半身を保温するような服装をする。
  • 温かい物を飲んだり食べたりする。
  • 湯船につかる
内側の取り組み
  • 砂糖を摂取し過ぎを控える。
  • 湯船につかる
  • 運動する

外側の取り組みと同じくらい、内側の取り組みにも注目して、身体のしくみそのものをいい状態にしていくことが必要です。

 

*********

肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制

平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休

デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/

完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。

LINE :
友だち追加

ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/

メールのチェックは一日に1回~2回です
ので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。

**********