テープを積極的に貼る理由・テーピング

ブログよくあるご質問施術について

2013年5月投稿、2020年12月10日rewrite

当院では積極的にテーピングを使っています。(苦手な人以外)

テーピングも積極的に利用する理由

施術は、機能にはたらきかけているので、たった今触っている時だけ・触ってすぐぐらい…だけではなく、

身体が動くようになって→動きやすくなった身体を使う(動く)ことで、どんどん身体が本来の「良い調子」を取り戻していきます。

でも、悪い期間が長く、最初は使っていなかった場所の動きが悪くなりやすいです。

私の手が離れた後も、よく動くようにテーピングをしています。

固定するテーピングではなく、動きを促進するようなテープをしています。

テープへのこだわり

たくさんのメーカーさんから、使ってみてください。って商品持ち寄られるような、教科書(実用書ではなく教科書)作るような先生が、いろいろ試されて、

  • かぶれにくく
  • しっかりつく

という商品として気に入ってらっしゃるものがあります。

私は、それを利用しています。

2013年5月投稿

ずーーーっと12年間愛用していた
キネシオロジーテープが廃盤か、
仕入れ先の会社で取り扱いがなくなり、

キネシオロジーテープ

※2015年からは、粘着は良いのに、肌にも優しいという進化したタイプのキネロジEXという種類のテープを使用しております。

少し前から、こちらの
日東メディカル株式会社さんの
ニトリートを使用しています。
ニトリート撥水タイプ紹介ページ↓
http://www.ntmed.co.jp/taping/kinesiology/kinesiology_water.html

初めての撥水タイプですが、
利用者さんに
「撥水している。」との使用感を
教えてもらえてホッとしています。

今までのテープだと、入浴後に
しっかりテープの上からテープに
浸み込んだ水分を拭かないと
ちょっと浸み出す感じだったのですが、

それがサラッと拭けるとのこと。

使用テープ
日東メディカル株式会社
ニトリート
 キネシオロジーテープ
JAAF日本陸上競技連盟公認
ニトリート紹介ページ
http://www.ntmed.co.jp/taping/kinesiology/