「足を捻挫していても受けられますか?」というご質問をいただきました。
捻挫自体、怪我自体を得意とするのは、接骨院さんの柔道整復師さんです。
そして、骨自体に異常があるかどうかを確認するのが得意なのは、整形外科さんです。
突発的な怪我ということが対象であれば、保険も使えるはずです。
———
当院の場合は、怪我自体に何か出来るのではなく、
- 怪我をしてしまうくらいに調子が悪かった身体に対して
- 怪我が少しでも早く回復していくため
にご利用になれます。
最近、
- 捻挫しちゃったんですけど、施術受けても大丈夫でしょうか?
- 捻挫しちゃったからしばらく大事にするために施術に来ませんでした。
と、もともと当院をご利用の方がみえました。
施術用の姿勢である、うつ伏せや仰向け、横寝が難しいというのでなければ、積極的にご利用になれます。
姿勢が取れなくても、工夫してご利用いただくことはできます。
身体が本来持っている自然治癒能力が最大限はたらくことが、回復の助けになります。
自然治癒力
自然治癒力っていうと、なんだかぼんやりして曖昧な感じがしますか?
人間も、しっかり食べてしっかり運動するとこで健康でいられますよね?
細胞も、栄養や酸素が血液でしっかり送られ、しっかり動くことで健康でいられます。
自然治癒力ってしっかり血液が細胞に配られること。そんな感じに捉えてみてください。
細胞は正常な生命活動として、怪我をすれば治癒するようにはたらく能力があります。
その能力には細胞の健康が必要です。
つまり、自然治癒力が働くためには細胞が
- しっかり栄養を摂取し、
- 正しい命令(神経)が届けられる
ことが必要です。
身体の動きが悪いと、細胞一つ一つにしっかり栄養が行き渡っていません。
なので、
- カイロプラクティックにより、正しい命令が届くことを阻害している因子を排除し、
- 栄養(血液)が配られることを阻害している因子を排除
すると、治癒の助けになるのです。
怪我は、怪我の専門院整骨院さん・整形外科さんで診ていただき、
治癒の助けに当院をご利用になれます。
体の状態の変化はどのようにわかるのか
施術前と、施術後で爪先立ちやかがみこんで立ち上がる動作を比べてもらうと、施術する側の私がどうこう言うより、変化を感じてもらえます。
日々ふつうに身体を使うだけでは、能力のいっぱいまで身体を使える必要がないから、それで良いと思いがちですが、
身体は目一杯使える状態にしておくと、身体が楽です。
———-
当院利用者さんで
施術計画書は作らず、
痛い時・つらい時・しばらく放置したからそろそろというタイミングでみえている方々は、
足に痛みや不具合を感じた場合にも当院をご利用になられます。
参考ブログ
- 「足が痛いために身体があちこち痛くて。」と来院された方への施術
https://www.daisy-seitai.com/s2750/ - あしが痛いと来院された方・カイロプラクティック整体
https://www.daisy-seitai.com/s1817/
*********
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制
平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休
デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/
完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。

ご予約ご質問はメールからも、コンタクトフォームからも行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/
メールのチェックは一日に1回~2回ですので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。
| ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
|---|
**********



