金箔入り【金不苦労】をいただきました。 ブログ 2015.01.08 長くおつきあい…私が18歳の頃からです…してくれている、おねえさんからとってもかわいい縁起物をいただきました。いくつかお持ちで、「どれにする?」と、みんなに声をかけてくれている横から、一目で気に入ったこのふくろうさんをいただきました。デイジ... 続きを読む
デイジー通信第50号発行に伴い、第49号をアップ致します。 ブログ 2015.01.08 内容は、健康教室を行っています。横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。今年も当院をご利用ありがとうございました。でした。右下の絵は、一応自画像なのですが、従姉姪に、「コレ、ねえちゃん(←私のことです。)というより、 なんかジャッキーっ... 続きを読む
未年の折り紙細工?和紙細工?いただきました。 ブログ 2015.01.07 昨年用午年にも馬の色紙をいただいたのですが、今年用未もいただきました。この紙細工?折り紙?ひつじがとってもかわいいです。ひつじのふんわり感じが出るように、ちょっとモコモコした折り紙?和紙?を利用されています。シルエットで羊を出せるなんてすば... 続きを読む
宗家源吉兆庵【お多福面】セットを頂きました。絵馬福招来♪201... ブログ 2015.01.07 源吉兆庵さんの福招来お多福さんと干支の絵馬セットをいただきました。2014年午年の時に書いたブログ↓https://www.daisy-seitai.com/s1111/今年もお多福さんのお顔がとってもかわいく、とっても福が舞い込みそうです... 続きを読む
山陰の味大風呂敷をいただきました。 ブログ 2014.12.25 唐草模様のパッケージがかわいい、【大風呂敷】というお菓子。商品説明ここ山陰地方では昔より祝言を初めとして、慶びごとがある時には必ず木綿地に家紋を染め抜いた大風呂敷を用意して祝う習わしがありました。と、ありますように、慶び事の意味があるパッケ... 続きを読む