良い姿勢、あなたに足りないのは? からだに良い話施術について身体について 2025.08.02 良い姿勢には、力・柔軟性・バランス感覚が必要です。あなたには、以下の三つのうちどれが足りにないのでしょうか? 【力】抗重力筋:これら筋肉があるから、地球の重力に対して、直立できます。 【柔軟性】立ちやすいいい位置にいるた... 続きを読む
良くなるのに時間(期間)のかかる人がいる理由のイメージ図 ブログ施術について身体について 2025.07.02 当院でも、ご利用者様のご感想をいただいて、掲載させていただいております。Googleさんの口コミや口コミサイトエキテンさんにもご感想をいただいております。ご感想の中でも、すぐに良くなられたという方や、時間(期間)がかかったという方様々です。... 続きを読む
今日は何歩?心と精神のための散歩 ブログ身体について 2025.06.14 散歩と歩数運動のための散歩は一日何歩とか、距離何kmとかありますよね。最近では、それらに、良いとか悪いとか、何歩だといいけど、何歩だと悪いとか言われています。どう思いますか?何に良いかは、何を目的かによります。良い運動を目指すなら、良い姿勢... 続きを読む
胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)・前段階でケア ブログよくあるご質問身体について 2025.06.09 肩・腕関係の問題を前段階でケアセルフチェックの案内ににもありますが、当院では、初回に以下のようなテストをしています。何を調べているのでしょうか?首・肩・腕・の問題と腰の問題の確認胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)という言葉を聞... 続きを読む
潜在的に肩に問題がある人、そのうち肩に症状が出る可能性がある人... ブログ身体について 2025.06.04 以前にも、自分でできるセルフチェックについて話をしています。➡️https://www.daisy-seitai.com/2019/11/18/9428/壁に踵・お尻・背中・頭をつけて立ついくつかある検査の一つに、「壁に踵・お尻・背中・頭を... 続きを読む