腰痛が起きやすい人のほとんどは腰の筋肉が弱いのではなく… ブログ 2017.11.24 頻繁に腰痛を感じる腰が痛い日が多い人は、腰痛が起きやすい人と思い込んでいますが、腰痛が起きやすい人だと決めつけないでください。腰痛が起きやすいと、腰が弱いと思い込んでしまうからです。そうではありません。ほとんどは、腰の筋肉が弱いのではなく、... 続きを読む
世界五大医学雑誌の一つにより推奨される運動の量 ブログ 2017.11.24 一週間に、150分の有酸素運動2回の筋トレ世界五大医学雑誌の一つ「ランセット」という医学雑誌にて発表された18歳から64歳の健康な成人に推奨される健康長寿の運動量です。自分で出来る機能をチェック柔軟性/バランス・筋/柔軟性 ブログ... 続きを読む
脚を組む理由は「骨盤が歪んでいる」から?!いわゆるあの脚を組む... ブログ 2017.11.24 2017年11月24日投稿、2022年12月rewrite。脚を組む理由 いつの頃からか、「脚を組むのは骨盤が歪んでいるからだ」という認識が実しやかに広がりました。以前は「骨盤のゆがみが脚を組ませている」という考え方が主流で、私が... 続きを読む
ラインスタンプを作りました。イラストレーターデビューjunch... ブログ 2017.11.20 姿勢分析のためにポスチャースクリーンを使いたくてiPadを購入しました。姿勢分析ポスチャースクリーンの使い方説明ブログあります。iPhone版、Android版 そして、身体の説明用の図を、描きたくて、アップルペンシルも購入しました。 そし... 続きを読む
こだわりの靴下いただきました。 ブログ 2017.11.19 私は、靴・バッグを含む服装は、ファッション性<機能性で、機能を大切にしています。で、靴下もこだわりがあります。…という話をしていた方から、靴下をプレゼントされてしまいました。おおおー!私の望む靴下ですー。ありがとうございます。いただいてから... 続きを読む