足が冷える、脚がむくむ、踵がガサガサ…の方におすすめの本当のケア。
2014年2月13日投稿、2025年9月rewrite。
【足が冷える、脚がむくむ、踵がガサガサ…の方におすすめのケア】
という動画をアップしています。
ガサガサの足、足をケアすればいいのか?
状態があまりにひどければ、踵(かかと)やすり等、フットケア用品を使って、本来の代謝に追いつかせることも必要かと思います。
でも、踵がガサガサしてしまう原因はいったいなんでしょうか?
踵を含む、下半身の血行不良
腰痛がひどい人や、全身の状態が悪い人は、踵もガサガサしている傾向があります。
血行の良い踵の状態づくりが、大切です。
踵を削り続けるのではなく、整体で全身の状態を良くするか、ここにある案内のフットケアをするか、が大切です。
いずれも、今日して今すぐ踵がツルツルになるわけではありませんが、徐々にガサガサしなくなっていきます。
*********
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制
平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休
デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/
完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。
ご予約ご質問はメールからも、コンタクトフォームからも行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/
メールのチェックは一日に1回~2回ですので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。
**********
以下、最初にアップした当時の内容です。
当時は、字幕を入れるのも動画ソフトではなく、YouYubeさんのシステムを利用してタイムコードと文字を入力していました。
https://www.youtube.com/watch?v=u3YzeucSH8U
②言語を選んでオンをクリック。
(日本語でしか作っていませぬ。)
③文字の大きさ・文字の色・文字の背景色を
変更したい場合はオプションをクリック。
↓するとこんな画面が出てくるので、
文字の大きさを小さくしたり大きくしたい人は
フォントサイズの右にある▼ボタンをクリックし、
大きさを選んでクリック。
文字の色を選びたい人は
色の右にある▼ボタンをクリックし、
色を選んでクリック。
文字の背景色を選びたい人は
背景の下にある色の右の▼ボタンをクリックし、
色を選んでクリック。
してください。