何か負荷のかかることをしたわけでもないのに首や肩が凝ります。姿勢が悪いのでしょうか?
肩こりや首のこりの理由は肩・首の力不足??
肩や首が凝るのを解消するために首や肩のストレッチをしているのに、肩や首がつらいです。
姿勢が悪いからでしょうか?
確かに姿勢は関係しています。でも、そうして気をつけるのは、肩・首の姿勢だけになっていませんか?
身体は全部を使ってはたらきます。
肩や首が凝るのは下半身の力がないからかもしれません。
重いものを持つために、上半身の筋肉は確かに必要です。
でも、下半身の安定がないと、物を持つことはできないのはわかりますよね?
例えば、下半身に安定がないと、上半身は不安定なので力んでしまいます。
下段の動画をご参照ください。
動画では、ペットボトルに水を入れて、下面をグラグラ動かしています。
中に入っている水が多ければ全体のグラグラは少ないし、
中に入っている水が少なければ全体がグラグラ揺れます。
というようすを動画にしています。
ペットボトルなので、グラグラと揺れるままですが、これが人間の場合、グラグラならないように身体は緊張します。
力で安定ではなく、力みで安定するようになります。
この力みが、常時コリに繋がっています。
広義で言えば、確かに全体の姿勢も関係しますが、姿勢を保つためにも力が必要です。
ムキムキになる必要はありませんが、自分が生活するために必要な筋肉より少し上の筋肉が必要です。
🌾ムキムキを心配する方がいますが、ムキムキになっている人たちがどれだけ努力してムキムキになっているか考えれば、簡単にはムキムキしないからご安心ください。
**********
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制
平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休
デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/
完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。
ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/
メールのチェックは一日に1回~2回です
ので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。
**********