寝そべって、本やスマートフォンを見て背中や首が痛い。一度でなる事故や怪我の症状に向かって体に悪いことを積み重ねているようなものです。

よくあるご質問肩こりとつかれ目身体について

 

本・スマートフォンを見る姿勢

うつ伏せ(腹這い)で肘を突くような姿勢で本を読んだり・スマートフォンやタブレットを見たり…

そんなことが多い人は、事故や怪我のような一度の大きなショックを受けるわけではありませんが、持続的にストレスをかけています。

手をつっかえ棒にして、いると更に、

首の下の方と、背中の上の方にも負担になります。

寝そべって本やスマホを見るということを積み重ねているのは、

事故や怪我でなる、むちうち(外傷性頸部症候群・頸椎捻挫・頸部挫傷)と言われるものによる影響を、少しずつ積み重ねているようなものです。

 

他に身体に良いこと(運動)をしている人は、固定する負担だけではなく、良いことをしている時間もあるので問題にはなりにくいですが、ただただ固定して負担をかけていれば、問題の起こる可能性もあります。

 

【参照ブログ】

むちうち・むちうち的なことが身体に与える影響➡️ https://www.daisy-seitai.com/2021/10/15/13391/

転んだ後に調子が悪い ➡️  https://www.daisy-seitai.com/2025/09/10/16255/

**********

肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制

平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休

デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/

完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。

LINE :
友だち追加


ご予約ご質問はメールからも、コンタクトフォームからも行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/

メールのチェックは一日に1回~2回ですので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。

**********