ブログ

子どものストレートネック-子どもの身体は心配だけど、整体も怖い...

からだに良い話ブログよくあるご質問施術について

00.はじめに私がこの仕事を始めた25年くらい前は、子どもはそれでもまだよく動く機会もありました。さらに、毎晩しっかり眠って、寝返りすることで、自力で体を整えていました。しかし、現代は、体を動かす機会体を動かして外で遊ぶ機会は減り、体を固定...

筋トレヒップリフトをするとこうなる…。場合、どこを強化すべきか...

ブログよくあるご質問身体について

先日、中年期老年期の「腰が痛い、腰が重い。」というブログで、それを解消するためにヒップリフトという筋トレを案内しました。(そこで案内しているのはつま先を上げて踵で上げるハムストリングスのためのものです。)今日は、それと関連して、ヒップリフト...

足首回しが大切な理由

O脚・足からだに良い話ブログ

当院では、標準的な施術に、「足首を回す」を入れています。足首の動きがとても大切だからです。足首を回すことが全身に影響します。足には、26個骨があります。これらは、骨ですから、骨と骨の間は関節になっています。肘や膝の関節ほど大きくは動きません...

脇腹が攣りそうに痛い。

ブログ施術について身体について

もしくは、わきばらがつりそう意外に多いご相談です。そして、痛みを出しているのは脇腹でも、首が硬くて、首からの問題であることが多いです。わきばらに行く神経脇腹に行く神経が、首のところから出ていることが大きな理由の一つです。他にも、背中が硬いな...