健康教室基礎編その2「正しい姿勢悪い姿勢/正しい姿勢によるウォ... おすすめな体操お知らせよくあるご質問身体について 2017.05.04 2017年5月投稿、2022年7月rewrite。腕振りは、後ろに動かせばこそ効果あり腕を振って歩くウォーキングが、ずいぶん前に流行しましたが、今でも続けていますか?歩くか歩かないかで言えば、歩く(身体を動かす)方が良いに決まっています。で... 続きを読む
健康教室「基礎編その1・痛み/筋肉/骨」について動画をアップし... お知らせ 2017.05.02 健康教室を開催している理由動画にした理由について話します。 健康教室を開催している理由 きっかけは健康教室を始めた理由は、他のエリアで健康教室を開催されている先生から「患者さんにも身体について勉強してもらっている方が治癒率が良い」というお話... 続きを読む
【デイジー通信第73号2017年5月号】発行 お知らせ 2017.04.20 内容は、練習に最適なビリヤード場を町田で発見全国都市緑化よこはまフェアに行って来ましたバークに植替えした胡蝶蘭です。ゴールデンウィークは暦通りです。…5/3、4、5…文字ではお休みと言っているが、カレンダーを赤文字にし忘れた!!ごめんなさい... 続きを読む
姿勢の問題が数値と視覚で分かる「姿勢分析システム」を導入しまし... お知らせ 2017.02.02 ~姿勢分析システムを導入しました~本場アメリカのカイロドクターも使用している姿勢分析システムです。ポスチャースクリーン姿勢分析例(レポート解説は下段)多少の誤差は出ますが水平器で計測するので自分の姿勢を客観的に見ることが出来ます。新規にカイ... 続きを読む
デイジー通信第72号発行 お知らせ 2017.01.20 デイジー通信は私から患者さんへのお手紙という気持ちで毎月23日を発行目標にしています。今回は、12月発行の1月号が年末年始の予定お知らせもあって少し早めだったので、こちらもちょこっと早めに発行しました。内容は鍋ぞう川崎ラ・チッタデッラ店さん... 続きを読む