脳の疲労(ストレス)と手足の不具合
脳の疲労(ストレス)と手足
この絵は私が【ホムンクルス図】という、教科書に出てくる図を描いたものです。
(この絵も微妙ですが、オリジナルは絵が怖い。)
この図は、
脳の感覚・運動を担当する場所を示しています。
感覚を脳がキャッチするエリアを見てください。
- 手の感覚をキャッチするエリア
- 顔の感覚をキャッチするエリア
とても広いです。
つまり、それだけ手の感覚・情報が伝わる
脳の範囲が広いです。
脳にいく情報が
- 手が痛い
- 手が動きにくい
- 手が疲れている
などに溢れていると、そのストレスが脳に情報として伝わっています。
それって脳にストレスですよね?
また、手に比べると範囲は狭いですが、
- 足は地についた自分の足の情報を脳に伝えます。
位置情報を伝えることで、身体のバランスをとります。
(足だけではありませんが。)
その足の情報が誤っていたり、微妙だと
脳がバランスを取る情報を身体に伝えづらく
やっぱりそれも脳にストレスになります。
当院には
手に問題・足に問題のある方もみえます。
手・足に問題が出ている原因の多くが
首・腰・骨盤・肋骨・股関節等からきています。
そちらを施術して、身体の命令系統(神経)の
働きやすい環境を整えています。
軽い状態はそれで手・足の問題も変化しますが、
状態が重い・長期に渡っている場合、
直接手・足も施術しています。
人の身体の働きとして、最初に出る問題は自覚できず、
自覚した時にはかなり問題が進んでいます。
その自覚が、手・足など、
体幹から離れていれば離れているほど
問題が進んでいます。
一回で全てが解決出来るわけではありませんが、
手・足の状態が悪いことは、身体にとっても
脳にとってもストレスです。
デイジー整体院では、
足にも積極的に取り組んでいます。
ある朝突然足が痛くなった方のご感想
http://www.ekiten.jp/shop_6000933/review/k_2654304/
足が痛くて来院された方のレポート
https://www.daisy-seitai.com/s2811/
https://www.daisy-seitai.com/s2750/
背中のかゆい場所が移動する二点識別域
https://www.daisy-seitai.com/s5995/
のところでも「感覚」の話をしています。
—————————–
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制
平日9:00~19:00
土日9:00~17:00
火曜・祝日定休
デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/
O脚矯正美脚特別コース専用サイト
http://www.daisy-kgs.com/
完全予約制 1日6名まで
「ホームページを見て…」とご連絡ください。
ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/
メールのチェックは一日に1回~2回です
ので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。
——————————