痛くなる前から始まっている膝が内側に向いていることの問題…イメージ図

ブログ身体について

膝に膝以上の仕事をさせている姿勢

膝の痛みの原因のうち、膝に膝以上の仕事をさせていることが多くを占めています。

そしてそれは、痛みが始まるずっと前から始まっています。

図・右

膝が正面か外側を向いていると、臀筋(でんきん・お尻の筋肉)を使えます。
臀筋はとてもパワフルな筋肉なので、使えるようになると、身体の助けになります。

この大きくてパワフルな筋肉を使えていると、膝が痛くなることはほとんどありません。

図・左

  • 立ち上がる
  • 物を持ち上げる

等、全ての動きの瞬間に膝に負担をかけています。

膝が内側を向いていると、臀筋を使わずに膝に負担をかけてしまいます。

これは、膝だけの問題ではなく、骨の形の条件上、この図ではわかりにくいですが、腰を反らせて・股関節を曲げて・膝を曲げて・足首を曲げています。

余談ですが…

バレーボールをしていると太ももが太い?!

昔は、この臀筋を使うという概念がなかったために、バレーボールをしていると「太ももが太い」と言われていました。

今そんな選手はいませんよね?

バレーボール選手もスラリとした腿です。

選手クラスでも、昔の選手に比べて、今の選手は腿も立派だけど、言うほど太くありませんよね?

身体の使い方がわかっていなかったから、レシーブの時に膝を内側に向けていて、臀筋やハムストリングス(腿の背面)よりも大腿四頭筋(だいたいしとうきん・前側の腿)に負荷をかけていたから、腿が太くなっていました。

他のスポーツでも、一流の選手クラスだと、臀筋も使っているから、腿が発達して太い人はいても変に太い人は皆無です。

膝を使う

舞踊にしても、バレーにしても、「膝を使って」というような表現がなされていた時代がありました。

膝の曲げ伸ばしをするわけですが、その場合に、臀筋から使っていないで、本当に膝の曲げ伸ばしだけをしてしまうと、「故障しやすく」なります。

どのパーツ(膝以外の場所についても)にも言えますが、日常生活や普通に楽しむという量を超えたことをさせれば、量を超えない人に比べたら、傷めやすいです。

そんな中で、「筋肉つけて」というところに考えが及ぶと思いますが、その筋トレの時に姿勢が正しくないと、故障予防としては片手落ちです。

膝は正面!!

 

———-

肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制

 

平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休

デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/

完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。

LINE :
友だち追加

ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/

メールのチェックは一日に1回~2回です
ので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。

**********