眠れない…。なぜ直前までテレビ・スマートフォン・タブレットを見ない方が良いか。

ブログ身体について

お菓子って作ったことありますか?

お菓子の中でも、プリン、ゼリー、チョコレートを作ったことありますか?

自律神経・交感神経、副交感神経

自律神経は、

ある器官(内臓、脈管、皮膚等)に対して拮抗した(反対の)はたらきをします。

  • 活動時にはたらく交感神経
  • リラックス時にはたらく副交感神経

に区別されます。

そして、状況に応じて、必要な側が優位にはたらきます。

必要な側を察知して適当に必要な方が優位にはたらけるという自動調節ができていると、交感神経の存在も副交感神経の存在も感じないかもしれません。

その自動調節がうまくいかない時になって、交感神経と副交感神経のはたらきについて考えます。

なんか体ってすごいなーと思います。

眠る1時間前に環境を整える理由

質の良い眠りを得るためには、副交感神経優位な状態に身体が自動的にはたらくといいです。

よく眠るために…

寝る1時間前にはモニター見るのを終了

モニター見ていると身体は活動時間と捉えて、交感神経を優位に持っていきます。

じゃ、眠る直前にモニター見るの止めればいいじゃんって思うかもしれません。

でも、交感神経と副交感神経ってデジタルな境界線なはたらきではありません。

寝るって決めて「ピッ!」と変われるものではありません。

それは、

プリン、ゼリー、チョコレートを作る時に、粗熱とってから冷蔵庫に入れるのと同じです。

型に入れて、冷蔵庫で冷やして作るお菓子って、粗熱とってから冷蔵庫に入れますよね?

熱々のまま冷蔵庫に入れても、冷えにくい。

身体も、直前までモニター見て、目から入る光で興奮していれば、妙に体が起きてしまい、副交感神経が優位にもっていけません。

身体の調子が良かったり、疲れていたらその限りではありません。すぐに布団に入って眠れます。

が、

  • なんかよく眠れない
  • 寝入りが悪い
  • 眠りが浅い

という人は、眠る時間の前から環境を「眠る」に持っていくために、モニターを見るのをやめる時間を眠りに入りたい時間から逆算してみましょう。

※他にも、活発な活動がないせいで、交感神経もはたらかせていないことが、副交感神経がはたらけない理由だったり、交感神経はたらき過ぎて副交感神経にスイッチできないなど眠れない理由はいろいろあります。

*****

カイロプラクティックセンターデイジー整体院
「ホームページを見て」とご連絡ください。

横浜市緑区十日市場町817−2フォーラム88−301
0459850023
メール info@daisy0023.sakura.ne.jp
メールフォーム https://www.daisy-seitai.com/contact/

9:00〜17:00

火曜・祝日定休

友だち追加

*****