足首回しが大切な理由
当院では、標準的な施術に、「足首を回す」を入れています。
足首の動きがとても大切だからです。
足首を回すことが全身に影響します。
足には、26個骨があります。
これらは、骨ですから、骨と骨の間は関節になっています。
肘や膝の関節ほど大きくは動きませんが、小さくて重要な動きがあります。
石垣とか敷石とか
お城がしっかり立っていたり、線路が刺激をたくさん受けても大丈夫だったり…それはたくさんの石があるからです。
足にもたくさんの骨があるのは、しっかり立ったり・衝撃を受けたりしても、しっかりしていることととクッションでいることという役割のためです。
もし足首が硬かったら…
耐震加工のない建物のようなものです。
足首、膝、股関節だけじゃなく、背骨の関節も、守る時は硬く、動く時はクッションの役割がなければ耐震加工のない建物のようなものです。
先日、体操でくるりと回ったら具合悪くなってしまったという方がいらしたので、改めて、足首が硬いとという話をさせていただきました。
足首をよく回しましょう。
足のようすが悪い場合、足だけの問題ではなく、全身が関係しています。
足の問題は結果として出ているだけで、他の部分からの問題がほとんどです。
一人で悩まず、お近くの整体院にご相談ください。
【合わせて読みたいブログ】
O脚が与える、足首への影響。O脚は捻挫しやすい?!
https://www.daisy-seitai.com/2020/11/09/12255/
外脛骨(がいけいこつ)からくる痛みを変える方法
https://www.daisy-seitai.com/2023/06/07/14411/
足のアーチを作りたいなら……足より注目したい場所。
https://www.daisy-seitai.com/2019/11/29/10203/
足首を回されるのが痛かった?!
https://www.daisy-seitai.com/2019/11/29/10193/
*********
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制
平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休
デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/
完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。
ご予約ご質問はメールからも、コンタクトフォームからも行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/
メールのチェックは一日に1回~2回ですので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
**********