目と首と身体の関係 ブログ 2018.07.13 院内には、貼紙や資料がたくさんあります。本当は、何も置きたくないけれど、その人にとって必要なものが目に入るような努力はした方が良いようなので、いろいろ貼ったり置いたりしています。今回、壁に増やした貼紙はこれ。何なのかは…必要な人... 続きを読む
確かに若い時の椎間板は永遠じゃない。でも… ブログ 2018.07.13 この辺りの条件について、発達した画像診断から分かってきたことを知った。当院におみえの方は、私がけっこうしつこく首周りを触ると感じられていると思います。大切な場所だからです。私がこの世界に入った2000年の頃よりもだいぶいろんなものが見えてき... 続きを読む
甘みのある緑茶【星の架け橋/三國屋善五郎】七夕ちっくなパッケー... ブログ 2018.06.29 三國屋善五郎さんのお茶は、以前にも購入したことがありました。レギュラー商品の【式部の香り】がおいしいので(店頭で試飲させてくれているのが【式部の香り】でした)、何度か購入。近隣にはないので、しばらく遠ざかっていました。先日、三國屋善五郎さん... 続きを読む
約三か月間でパーマ二回、染髪、脱色各一回ずつ。わたくしごと ブログ 2018.06.25 パーマと染髪は一緒にやらない方がいい。そんな風に昔から言われていました。その理由は、「髪が傷むから」と言われていました。パーマも染髪もしないから、そんなに何も考えていませんでした。昨年からおみえの患者さんが、「パーマかけるの大好き。かけすぎ... 続きを読む
「痛くなった日」が「悪くした日」ではない。 ブログ 2018.06.25 身体が急に痛くなる…。「痛み」始めた日が、「身体を悪くした日」ではありません。「痛み」が出るような身体づくりをその前にしています。他に、寝方が悪かったから寝違えた肩を上げたら痛くなったいきなり運動したら痛くなった雪かきしたら腰が痛くなった雪... 続きを読む