ブログ

転んだ後に調子が悪い

ブログ身体について

手をついて転んで大怪我を守ったけど 腕をついてしまったために、手首や腕を骨折するケースがあります。頭を打つよりは、目に見えるダメージなので良いかとも思います。骨折に伴い、身体の内部の様子(骨粗鬆症)を調べることもあると思います。それらに、大...

腰が反っている人、仰向けになると腰が浮いて手を入れたくなってし...

O脚・足おすすめな体操ブログ身体について

00.はじめに腰が反っている人仰向けで寝そべった時に膝を曲げたくなる人仰向けで寝そべると腰の下に手を入れたくなる人のためのストレッチがあります。丁寧に行うと、とても効果の高いストレッチなのですが、そもそもなぜ腰が反ってしまうのかということが...

喉からくる風邪とカイロプラクティック

ブログ

喉からくる風邪とカイロプラクティック風邪の予防もいろいろありますが、喉からくる風邪は手洗い・うがい・適当な湿度と温度…と、言われています。適度な湿度と温度を心がけても、喉が丸出しでは喉がやられやすい感じはイメージできますでしょうか?以前も口...

「デイジー整体院の利用法」Ver.9制作完了

ブログ

デイジー整体院の利用法、完了。前回のものが、途中からもくじのページ番号合ってなかったのも、今回修正して作ろうとして気づきました。  前回のバージョンが2021年に制作しなおした物で、情報を少し加えて2023年に作ったもの...

靴履き用の椅子に、お風呂椅子38cmを用意。

ブログ

靴を履く時にご利用ください。2015年に、靴履き用に、オレンジのキューブ形ソファを用意しました。しかし、身体が痛い方や、足の悪い方には、オレンジキューブ型のソファは重いので、思い切って違う椅子にしました。軽くて丈夫という実用度の高さを備えた...