肩が痛い・肩が上がらない(腕が挙がらない)=四十肩?五十肩?…肩関節周囲炎
2020年2月投稿、2022年2月rewrite
肩が上がらない・上がるけど痛い
五十肩の定義
「疾患の概念が明確ではなく、有痛性の肩関節可動域制限である。
炎症部位が様々で、障害部位の判定が困難なとことが多いため、病名を肩関節周囲炎とする場合が多い」
です。
どのように上がらないかとか、どういう場合に痛いかとか、その痛みの原因が様々…
というような定義です。
↑このくらい曖昧なので、該当する範囲の広い疾患です。
当院でも、
- 少しでも良くなる
- かなり良くなる
- よく言われる痛みの期間が短くなる
- よく言われる期間程度痛いけど少しでも楽な状態で共存
など、いろいろなタイプがあります。
当院でかなり良くなるタイプ
痛みや症状の原因のうち
①構造的な問題←それに伴って動きが悪いまたは動きの悪さを積み重ねた場合
②ホルモンバランスや他疾患(糖尿病に罹患している等)が関係している
の占める割合が多いと、病院さんでの治療も必要であり、さらに時間もかかります。
①での放置期間が長いほど、良くなるにも時間がかかります。
当院でかなりよくなるタイプは、機能的な問題が多くを占める場合です。
【機能的な問題だと良くなりやすい理由】
血液が行き渡らないことが、慢性痛の多くの原因です。
肩に痛みがないレベルの人の中にも、
- 身体がよく動いていない
- 身体がよく動いていないと気づいていない
人が多くいます。
その人たちは、
「真っ直ぐ立ってください。両手を上げてください。」
と、チェックをすると下図①左のような姿勢です。つまり
- 腕がまっすぐ上がらない
- 腕がまっすぐ上がらないとも気づいていない
ということです。
これを真っすぐと思い込んで、毎日を積み重ねています。
それをイメージしてみてください。
↓図①は、わかりやすく描いてありますので、少し大げさです。でも、ここまで酷くなくても、真っ直ぐに比べてこういう感じの方が多いです。
【図①】
この人が仰向けに寝ると、頭の方から見る私の目には図②のような景色が見えます。
【図②】
こういう景色です。
肩が痛いまでいかなくても、
- 仰向けで寝るのが休まらない
- 仰向けで寝ると肩が凝る
という方は頭の方から見るとこんな感じです。
この感じでずーーーっと過ごしていたら、
- 身体が疲れやすかったり
- 運動したら関節が痛くなったり
- 身体が休まらなかったり
というイメージ湧きませんか?
動きの軌跡
【図③】
肩を真横から見て、肩を回してもらうと、動きの軌跡がこんな感じになります。
これ、ちょっとイメージが難しいかもなので、わかりづらかったら、図④と⑤を見てください。
【図④】
歩いている時の腕の振りの角度が、関節に対して偏った動きをしています。
【図⑤】
腕がまっすぐ前後に振れていると関節にも優しいですし、大きく動くから全体に血液が行き渡りやすいです。
図④は、関節に負担をかける感じで、ギコギコなイメージ。
図⑤は、関節をよく動かしている感じで、大きく動けているようすです。
④みたいな動きをしてはいけないわけではありませんが、常にその動きを真っすぐだと思って活動していると、いずれ動きの負担のある場所と、動きの少ない場所に問題が出てきます。
今、痛みがない人でも、こういうことに思いを巡らせ、なぜ良い姿勢でいることが身体に良いかということを想像しましょう。
これは、運動をしている人の姿勢がいかに大事かという話とも関係します。
…これ、ちょっと絵と文字では難しい人もいると思います。
健康教室が復活したら、ぜひ健康教室を受けにいらしてください。
猫は猫背だけど、猫さんは肩こってますか?
これは、私が10年くらい勉強させていただいている先生が講義中に我々に尋ねた言葉です。
凝ってなさそうですよね?
のびをするときれいにビヨーンって伸びるし。
猫さんは、伸びることができます。よく動きます。だから凝りません。
身体は動くように出来ているので、大きく細かく動く。
それに、偏りが出来て、偏った場所が動きを強いられ過ぎていたり、動きがほとんどなくなったりという場所に問題が出ます。
だから、ただただ動けばいいのではなく、綺麗な姿勢で動かしてこそ、大きく細かく動けて身体に良い動きになります。
【合わせて読みたい】
肩が痛い・腕上がるけどある地点から上に上げる時に痛い辛い。肩関節周囲炎②
https://www.daisy-seitai.com/2020/09/07/11962/
—————————–
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制
平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休
デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/
完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。
ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/
メールのチェックは一日に1回~2回ですので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。
**********