カイロプラクティックとは…001 カイロプラクティックの略歴
今更ですが、カイロプラクティックとはという話をします。
カイロプラクティックとは
カイロプラクティックの創始者ダニエル・デビット・パーマー(以下パーマー)氏が考案したテクニックです。
カイロプラクティックの誕生
パーマー宅のお手伝いさんハーベイ・リラード(以下リラード)さんは、聴覚に問題がある。
パーマーがそこに興味を持って調べさせてほしいと頼み、調べさせてもらった。
調べたところ、リラードの背中の一部が隆起していることがわかった。
他者とリラードの異なる部分はこの背中の隆起であることから、この隆起と聴覚に関連性があるのではと推測。
リラードに背中の隆起に施術をさせてほしいと頼む。
背中の隆起を背骨のラインに整えると(数回繰り返す)、聴覚も回復した。
このことから、背骨の不整列が神経のはたらきを阻害するのではないかと、さらに研究を重ねていき、カイロプラクティックという技術を体系化され、現在に到る。
カイロプラクティック語源
ギリシャ語で「手」という意味の「chiro」、「技術」という意味の「practic」を合わせた造語。
カイロプラクティック・施術のながれ
問診・視診・触診で、問題のありそうな場所を調べる。
問診:病歴、既往歴や、今ある症状についての話を聞き取る。
視診:姿勢のようす、動くようすを見る。
触診:整形外科学検査、神経検査、カイロプラクティック検査等を含めて、身体を動かしたり身体に触れたりして身体の状態を調べる。
矯正:症状、患者さんのようすに合わせた手技を用いて、問題が起きている場所を整える。
身体の見立てや、今後どのような利用が望ましいかなどを伝える。
上記が基本的なカイロプラクティックとはという内容をシンプルに話しました。
背骨神経が通っている道で、では、その神経がどこからくるのかといったら、脳と関係があるので、脳のことも考えます。
学校で習うのは、上記内容と、解剖学・生理学・公衆衛生学・運動生理学…等等です。
それ以外の、身体の操作、身体を整えるのに必要だと思う技術…などは、卒業後に修行させてもらう先生によって、だいぶ異なります。
カイロプラクティックについて、ある程度調べて当院にいきつく。
のだと思っていたので、他でも同じようなことを掲載しているので重複しても意味があると思えずに、今まで省略していました。
でも、整体が初めて、カイロプラクティックも初めて、…という方々もいらっしゃるので、それなら当院のブログにも説明あった方がいいとアドバイスを受けたので掲載しました。
追々、ここに合わせて、では、私は何をどう考えた施術をしているのかということをブログで話していきます。
大事なこともいっぱいあるし、カイロプラクティック一般としては少し異なることもいっぱいあるので、…すごい量になります。
だから、分けて話していきます。
ブログを作るごとに下にリンクを貼っていきます。
カイロプラクティックとは…002・カイロプラクティックと神経
以降は、私が行っていることという内容になっていきます。
—————————
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制
平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休
デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/
完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。
ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/
メールのチェックは一日に1回~2回です
ので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。
**********