-在宅課題004-肋骨と肩甲骨のために前鋸筋を押しながら身体を捻る

おすすめな体操ブログ身体について

【もくじ】

00.最近押している筋肉

01.前鋸筋が硬い人の特徴

02.前鋸筋が硬いと…

03.前鋸筋のはたらき

04.前鋸筋・肩甲骨・肋骨のための体操

05.得られる変化

00.最近押している筋肉

全員ではありませんが、最近、「側臥位(横寝)をして手を挙げた状態を作って、下図丸印の部分を押す」を加えています。

なぜでしょうか?

以前こちらのブログでも、腕がまっすぐ上に伸びない人がいる話をしました。
➡️https://www.daisy-seitai.com/2020/07/20/11711/

押している筋肉は前鋸筋(ぜんきょきん)という筋肉です。

01.前鋸筋が硬い人の特徴

  • 肩甲骨の動きが悪い、もしくはあまり動かせない。
  • 気をつけの姿勢で腕が体幹から心持ち離れている(自覚ない人もいます。)。
  • 以下で紹介する体操のスタートポーズが難しい人もいます。

02.前鋸筋が硬いと…

前鋸筋が直接的に腕を上にあげるわけではありません。

でも、上に腕をあげる時に、この前鋸筋が硬いと、腕が伸びきれません。

骨格模型とか、骨格図を目にする事ができますが、あんなに綺麗な状態の人はまれです。

大抵下図右側のようすです。

そんな状態で、前鋸筋も縮めています。

下図、丸印部分が硬くなっているので押しています。

押すと痛い人も多いです。

 

03.前鋸筋のはたらき

名称や役割を暗記する必要はありませんが、なんとなく前鋸筋をイメージしてみてください。

イメージすることで、この後紹介する体操の効果が高まります。

前鋸筋(ぜんきょきん)

  • 腕を横に上げて、90度より上に上げる。
  • 大きく手を振る。

主なはたらき

  • 肩甲下角を前に引く

  • 肩甲骨を前外方に引く

04.前鋸筋・肩甲骨・肋骨のための体操

スタートポーズ

グーを作って、先ほど紹介した丸印部分に当てる。

🌾このスタートポーズも難しいくらい、肩甲骨の動きが悪い人もいます。

動き

そのまま、左右に回す。30秒程度

 

05.得られる変化

  • 肩甲骨の動きがよくなる。
  • 気をつけの姿勢で腕が体幹に寄る。
  • スタートポーズが難しかった人は、スタートポーズが楽々できるようになる。

↑そもそも自覚のないようすなので、体操を始める前に、「今自分はどんな感じかな?」と動き・腕や肩の感覚をなんとなく覚えておいてから始めましょう。

現在地を知っておく理由

変化が感じられると楽しいですが、感じられないと「したい」ではなく「しなきゃ」になって、やっててつまらないからです。

やっててつまらないことは、続きません。

↓7日間PDFファイルがダウンロードできます。

https://xfs.jp/ZNQUbF

—————————–
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制

平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休

デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/

完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。

LINE :
友だち追加

ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/

メールのチェックは一日に1回~2回ですので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。

**********