整頭顔(小顔・リフトアップ・頭蓋骨調整)で体調がよくなる理由 ブログ 2018.03.16 頭蓋骨の正常な呼吸運動は健康維持につながります。脊柱(背骨)は、後頭骨(頭の下側の骨)と関節しています。脊柱の問題は、頭蓋骨に影響を及ぼし、頭蓋骨の障害は脊柱に影響を及ぼします。すべての骨は呼吸時に動き、脳脊髄液のポンプ作用を助けます。仙骨... 続きを読む
「テニスの練習をした後に腰が痛くなるのはどうしてですか?」とい... ブログ 2018.03.12 「以前、『痛くなるのは血液が来ていないから』 と、教えてもらったけれど、 テニスの練習をした後に腰が痛くなるのですが、 なぜですか? 筋肉が足りないからですか?」今日はこのようなご質問をいただきました。質問は二つ動いている(スポーツしている... 続きを読む
初めて、お伊勢参りをしてきました。 ブログ 2018.03.09 具体的な旅行レポートはこちらのブログ→http://jun-chai.com/1405.htmlで、話しております。ご参照ください。関東圏で伊勢・志摩というと、一泊二日が平均的?なようですが、二泊三日で行ったので、とてもゆったり楽しく行って... 続きを読む
成長ホルモンと睡眠…就寝後3時間後に出ると決まっているホルモン... ブログ身体について 2018.03.05 2018年3月投稿、2022年1月rewrite成長ホルモンは就寝後3時間後だけど、いつ寝ても良いわけではない理由成長ホルモンは、成人にも必要です。時々「私は成人しているから成長ホルモン必要ありません」と思っている方がいます。名前は成長ホル... 続きを読む
ひどい腰痛になっておみえになる方が、習慣に乗せて120秒トレー... ブログ 2018.03.03 ひどく腰痛になっておみえになるといったパターンでご利用の患者さんに姿勢のための120秒トレーニングを案内していました。本日おみえになり、「体操をする時間」を作れなかったのですが、通勤中ならやれると思ったので、継続し、お尻に筋肉が... 続きを読む