「胸鎖乳突筋と自律神経の関係は何かありますか?」というご質問をいただきました。

ブログよくあるご質問身体について

胸鎖乳突筋と自律神経の関係は何かありますか?

というご質問をTwitterでいただきました。
これに対する答えを140文字で完結すると
「直接的に関係しているかというのとは少し違うが、広義では関係していると言える。」
です。
どう関係しているかを、せっかくなので、ブログにしました。

胸鎖乳突筋

胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)は、鎖骨(さこつ)・胸骨(きょうこつ)から頭の下部に付着している筋肉です。

頭をどう動かす時にも動く筋肉です。

そして、呼吸の時の補助としてもはたらきます。参照➡️ 呼吸をしている時、肋骨が動きます。その肋骨は背骨と関節しています。

自律神経

自律神経は、身体の状態を情報としてキャッチしてキャッチした情報から、身体を身体にとって最適な状態に維持するための神経です。

例えば、暑いと汗をかきます。

これは、「汗をかけぇ〜。」って命令をして汗をかいているのではなく、

🥵 暑いという情報をキャッチして、身体を冷やす 🥶必要があると身体が考え汗💦をかくという機能をはたらかせ、汗をかきます。

瞳孔も、開けといって開くものではないですよね?

自律神経は、意識と関係なく、自動的にはたらいているものです。

呼吸

そんな中で呼吸だけは、意識的に行え、深く呼吸することで副交感神経を優位にすることができると言われています。

胸鎖乳突筋は、その呼吸と関係します。関係するので、広義では自律神経と関係すると言えます。

 

他にも関係していると言えます

胸鎖乳突筋は、はたらきとしての関係だけでなく、エリア的にも、さらに関係しています。

胸鎖乳突筋のあるエリアには

  • 副神経
  • 迷走神経
  • 前・中・後斜角筋
  • 腕神経叢

等もあります。

副神経、迷走神経は、脳から出ている神経です。※背骨から出ているのとは別ですという意味です。

迷走神経
  • 感覚神経として、耳介後方。
  • 運動神経として、口蓋・咽頭・喉頭の運動を司る(嚥下・声帯の運動)。
  • 副交感神経として、喉頭・気管・気管支・肺・心臓・大動脈・消化管に副交感神経と知覚繊維を送っている。
副神経
  • 半分は迷走神経に加わり、喉頭の筋肉に分布。残りは、胸鎖乳突筋・僧帽筋を支配。

前斜角筋・中斜角筋
  • 頸椎に付着。
  • 吸気で補助的にはたらく。
  • これらの間を腕神経叢が通っている。

 

胸鎖乳突筋(だけじゃないけれど)の動きが悪いと、首の動きも悪く、首の動きが悪いと、このエリア一帯が個別にすべすべ動けません。

参照 ➡️ 隣り合う組織同士がよく滑るか?-組織同士の滑りがないと症状に

組織の周りには、脂肪筋膜系が存在しています。

身体がよく動いている時は、この脂肪筋膜系が扁平上でスベスベと動けます。

動きの悪い場所は、組織にまとわりついてねちょっとしています。

 

ねちょっとべたっとしていると、それぞれの組織が独立したり協力したりしてすべすべと動けないので、症状として問題が起きます。

副神経・迷走神経、前・中・後斜角筋がある近所に、はたらきの悪い胸鎖乳突筋がいたら、呼吸等に影響しそうなイメージわきませんか?

そういう意味で、自律神経に関係すると言えます。

—————————–
肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制

平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休

デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/

完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。

LINE :
友だち追加

ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/

メールのチェックは一日に1回~2回です
ので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。

**********