カイロプラクティックとアレルギー(花粉症含)の話。免疫が強い?... ブログよくあるご質問身体について 2020.01.06 2020年1月投稿、2022年3月rewrite。カイロプラクティックとアレルギー(花粉症含)カイロプラクティックには椎骨(ついこつ・背骨)・組織・症状の関係性を表す カイロプラクティックのメリックチャートというものがあります。この表に、ア... 続きを読む
新年のご挨拶と情報はシンプルな基礎が大事という話 ブログ 2020.01.06 新年のご挨拶とブログ案内あけましておめでとうございます。デイジー整体院です。 この年末年始もおかげさまで、活動的に日頃会えないみんなに会ったり、目覚ましナシでゆっくり起きる日を作ったり、充実した日々を送れました。久々に会うと、最近... 続きを読む
たるみ毛穴も変化・整頭顔(せいとうがん) ブログ頭・顔 2019.12.28 たるみ毛穴は毛穴の問題?!ご利用の方にお願いして、画像を使わせていただきました。全体にリフトアップもしました。しかし、たるみケア・小顔変化に関しては、2D画像ではなかなかわかりにくいです。こちらの方のこの画像でわかりやすい変化は、左頬の た... 続きを読む
美容液や道具が要らない、一日5分のセルフケア習慣・整頭顔(せい... ブログ頭・顔 2019.12.27 2019年12月投稿、2024年9月。この変化が得られるなら…この変化が得られるなら、毎日5分、3ヶ月取り組めませんか?(いつも挿絵が私で申し訳ない。でもわかりやすい且つ顔掲載O.K.なのが私なのでつい…。今日は、下段の方で、セルフケア講座... 続きを読む
一度捻挫したらくせになる?! ねん挫しにくい身体づくりと使い方 ブログ 2019.12.27 よく、「一度捻挫したらくせになる」って言われていますが、それは本当でしょうか?と、言いながら、どこまでが本当か私にはよくわかりません。組織がどのように変化してどこまでのことが「くせになる」と言えるのかがよくわからないからです。また、治癒して... 続きを読む