ブログ

ストレスをひきずることが身体に影響する

ブログ

精神的ストレスが身体に及ぼす作用…この写真見て唾液出ますか?目の前になくて、においもしないし、手で感触を確かめることがなくても、写真見るだけで、唾液出ますよね? 交感神経副交感神経脳…について勉強する前から、私はあまり愚痴を言わな...

副交感神経は「排泄」神経

ブログ身体について

今までも、自律神経とは…という話をしているので、そこは省略します。排泄…普通にはたらく場合は…排便呼気血行促進体温上昇など、単に身体に必要なはたらきです。でも、これが過剰にはたらくと下痢咳、くしゃみ、鼻水、嘔吐皮膚のかゆみ…等発熱など、つら...

自律神経と体温

ブログ

自律神経と体温自律神経には交感神経副交感神経がある。ふたつを併せて自律神経という。ふたつ併せた名称があるのは、異なる働きだけど、関係してはたらくからです。 どちらかが良いとか悪いではなく、必要な時に必要な方が優位にはたらき不必要な...