姿勢が悪いとニオう!! ブログ 2020.01.11 前にもどこかで申しましたが、「姿勢が悪いと臭くなる」なら、すぐに姿勢が悪いことに気づけるのになーと思います。当院のはじめてのご利用時にはからだのごようすを伺う(何にお困りかを尋ねる)以外にからだのしくみ痛みの理由という話を、科学的根拠のある... 続きを読む
施術を受ける理想の頻度・提案期間とレモン果汁 ブログ身体について 2020.01.10 2020年1月投稿、2022年4月リライト。施術を受ける理想の頻度はどれくらいでしょうか?どこが「治った」というゴールなのか?現在地がどこか?いつまでにその状態を作りたいか?よくなるために変えられる習慣はありますか?…等等、個人差があり過ぎ... 続きを読む
身体は生きている限り、入れ替わって新しい物になっています。 ブログ 2020.01.08 身体は生きている限り、入れ替わって新しい物に作り替えられています。すっかり生まれ変わるには、組織によって期間が異なりますが、それでもとにかく毎日でも少しずつ身体は生まれ変わっています。少しずつというのは、つまり、いろんなものが積み重なります... 続きを読む
何のために元気になりたいのかが重要 ブログ 2020.01.08 最初にみなさんにご記入いただく「施術申込書」空欄になりがちな7番…今お悩みの症状があることで、困っていることはなんですか?8番…症状が改善したら何をしたいですか?10番…健康を手に入れたら何にもっと何をしたいですか?を尋ねる理由を話します。... 続きを読む
カロリーは要素の一つ。やせたいならカロリーより気にすべきこと。 ブログ 2020.01.08 カロリーを抑えた痩身法が効果を生んだために、違う路線で独り歩きしているとも思えるカロリー計算式ダイエット。現代でも、外に食事に出かけると、高カロリーを気にしている方がいらっしゃる場面に出会います。カロリーは食べ物と太・痩の関係の要素の一つで... 続きを読む