友達のパーソナルトレーナーが友達の膝痛に対して…組んだトレーニ... O脚・足 2020.02.14 友達のパーソナルトレーナーが、膝が痛いと相談した時に、目の前でジャンプをさせて、すぐに膝で跳んでいるから痛みが出ると、おっしゃって、トレーニングを組んでくれました。そう。ジャンプだけじゃなく、スクワットしても、膝が正面向いた姿勢で臀筋(お尻... 続きを読む
O脚もX脚も、なおし方は同じ。…O脚の誤解のせいで異なるものに... O脚・足 2020.02.14 O脚は、ガニ股だという誤解があります。が、X脚は膝が内側向いて、そのままに対して、O脚は膝が内側向いて、外側に張り出しているような形です。膝が内側を向いているのは、どちらも同じです。 どちらも、ストレッチボードで膝を正面に向ける正... 続きを読む
キツイ洋服と身体の痛み…例を外側大腿皮神経で話します。 O脚・足ブログ 2020.02.07 2020年2月投稿、2022年12月rewrite。ドラマにも出てきたきつい服と身体の痛みの関係「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」というWOWOWで放送中のドラマがあります。➡https://www.wowow.co.jp/det... 続きを読む
どういうわけか?!されているO脚の五大誤解+2…「ウエストゆる... O脚・足ブログ 2019.12.19 「誤解」は改善を遠回りさせています。各種、すばらしい運動が紹介されていても、ココに誤解があると結果に結びつきません。O脚だという自覚がない方でも、ボトムスを選ぶ時に「お尻と腿にサイズを合わせるとウエストがガバガバ」という人(本当にお尻がかっ... 続きを読む
足のアーチを作りたいなら……足より注目したい場所。 O脚・足からだに良い話ブログ 2019.11.29 前回足首を回されるのが痛かった?!➡https://www.daisy-seitai.com/2019/11/29/10193/と関連する話です。 足の問題は姿勢から出来ています。↑それは知っているよって方も多いと思いますが、では... 続きを読む