身体について

整体は確かに根本に迫るけど、だからこそ、本当の意味では時間がか...

ブログよくあるご質問身体について

葉っぱに水分足りなくて、潤いがほしいんですが。そんな相談を受けたとします。そこに対して、霧吹きもするかもしれないけど、そこに水が行き渡っていない理由は、吸い上げる水が少ないからなので、根っこにお水をあげますよね?夏の暑い日に、一日お水あげる...

いい靴‐よくあるご質問‐

O脚・足ブログよくあるご質問身体について

00.いい靴とは?コレがいいです!!という靴が一種類ではない。用途に応じて、いい靴が存在します。ご質問が何に対して良いのか?という条件でいい靴が異なります。今回は、その中でも、登山・運動・天候等の特殊的な用途ではなく、極めて日常的に履くのに...

肩が痛いのに、身体全体を施術する理由。イメージ図-よくあるご質...

ブログよくあるご質問施術について身体について

「痛いのは肩だけなので、肩だけをお願いします。」最近でこそ、いらっしゃいませんが、15年も前だと、「痛いの肩だけだから、肩だけを触ってください。」これ、文字通りだけの意味と、時間をかけないでほしいという意味と、料金が割引にならないかという意...

巻き肩なおりますか?‐よくいただくご質問シリーズ‐

O脚・足ブログよくあるご質問身体について

2020年8月投稿、2022年2月rewrite。巻き肩はなおる?!「巻き肩はなおりますか?」というご質問をいただきますが、巻き肩はなおりますか?ここに誠実に答えるなら、「なおりません。」です。「巻き肩をなおせますか?」主語があなたならなお...

家にこもりがちだからか、身体がスッキリしない。身体がのびのびし...

ブログ身体について

普段生活している場所って外外だけど建物の中もありますよね。それなのに、家の中ばかりにいる生活。デスクワークであることは、家の中でも外でも同じ。同じですが…家って、室内という意味だけではなく、狭い場所です。ミニマムな身体の使い方に誰でも経験あ...