身体のしくみの説明を大事にしている理由。自分が主役になってほし... ブログ身体について 2020.12.09 ワタシが身体の仕組みを伝えることを大事にしているのは、自分が身体についてわかっていなかったせいで、健康への遠回りをしてしまったからです。小さなきっかけ小さな勘違いの積み重ねで、身体を害しました。ただ、当時はお医者さんの病気に対する説明も今ほ... 続きを読む
年取って背が縮むのはなぜですか? O脚・足ブログよくあるご質問身体について 2020.12.07 加齢で身長が縮むのは、椎間板股関節の要素が絡むと考えています。ここから先は、厳密な話ではなくイメージとしての話をするので、イメージとしてうまく捉えてください。 椎間板椎間板(ついかんばん)とは、頸椎(けいつい)1番と2番の間以外、... 続きを読む
カイロプラクティックはリラクゼーションに当たるか?エステに当た... ブログよくあるご質問施術について頭・顔 2020.12.03 受けている方々がどういうお気持ちかはわからないですが、カイロプラクティックをリラクゼーションとして・エステとして行ってはいない。カイロプラクティックを受けて、リラックスしやすい身体になったり(呼吸が楽になる、眠りが深くなる)肩や首のこりが楽... 続きを読む
潜在的不調と顔色…血色の変化 ブログよくあるご質問身体について頭・顔 2020.11.26 カイロプラクティック整体の後でも、整頭顔の後でも、「なんか視界が明るくなった気がする。」と、おっしゃる方も多いです。脊髄神経と椎骨(背骨)の関係からいえば、頸椎2番の関連組織が目なので、目の神経の働きが変化すると考えられます。整頭顔でも、頸... 続きを読む
お金もかからず、時間も長く必要なく、ストレスがスッと解消する健... ブログ身体について 2020.11.22 2020年11月22日投稿、2024年9月rewrite。お金もかからず、時間もそんなに要らずお金もかからず、時間もそんなに必要のない、ストレスがスッと解消する方法があるならやりますか?【タイトルの解答】ストレスがスッと解消。そして、時間を... 続きを読む