カイロプラクティックとは…002・カイロプラクティックと神経 ブログ施術について 2020.11.01 01.カイロプラクティックと神経02.背骨と部位名称03.真逆の仕事を一つずつ持っている場所01.カイロプラクティックと神経背骨の中には神経が通っています。カイロプラクティックでは、その、神経が通っている背骨の動きが悪いと、神経に影響をする... 続きを読む
カイロプラクティックとは…001 カイロプラクティックの略歴 ブログ施術について 2020.10.30 今更ですが、カイロプラクティックとはという話をします。カイロプラクティックとはカイロプラクティックの創始者ダニエル・デビット・パーマー(D.D.パーマー、以下パーマー)氏が考案したテクニックです。 カイロプラクティックの誕生パーマ... 続きを読む
マッサージと関節操作の違い ブログよくあるご質問施術について身体について 2020.10.28 00.はじめに整体とマッサージの違いってなんですか??まずまずの、よくいただくご質問です。それについては、もうすでに多くの方々が説明されていますが、私はこう考えていますということで書きます。これでも、絞ったんですが、厳密な内容と広義な内容に... 続きを読む
年齢+「蓄積疲労の顔」=今の顔…。老いを隠すのではなく、健康的... ブログ頭・顔 2020.10.26 整頭顔で、最近額のシワが変化した方のブログを書きました。シワ…ナイ方がいいけど、それは、年相応にあるシワまで変えられるということはありません。では、この変化はなんなのでしょうか??若返った…ように見えるかもしれませんが、若返ったのではなく、... 続きを読む
関節は六方向に動ける。 ブログ 2020.10.24 関節は、六方向に動ける関節は、六方向に動けます。縦(前後)横(左右)回旋(捻る)※どれも同じ量という意味ではありません。これらは、同じようなことしかしていなければ、同じようにしか使われません。身体それぞれに役割があるので、使う時(日常)では... 続きを読む