「悪口は、天に向かって唾を吐くようなものだ」は、ホント。 ブログ 2020.06.25 AIの発展のために、脳のこともだいぶ研究されてきました。構造としての脳以外に、脳のはたらきと感情との関係などもです。心理学関係などでもよく言われる、プラスの言葉を言って、マイナスは言わない!…それはちょっと片手落ちです。「脳科学」「脳科学」... 続きを読む
どこかにがっちりつかまっていなければ、筋肉は衰えていない?…わ... ブログ 2020.06.22 靴を履く時、靴下を履く時どうしていますか?安全+第一ですから、つかまって履いても・座って履いてもいいんです。ここで話したいのは、つかまらないトレーニングしてほしいということではありません。そこは、正しく読んでください。でも、立位(立って)靴... 続きを読む
貧乏ゆすりは身体にいい?!…「身体にいい」の定義が「推奨される... ブログ 2020.06.21 Aさん「貧乏ゆすりって身体にいいって聞きました。やった方がいいんですね。」と、言われた。いや、多分違う。順序としては「貧乏ゆすりが必要な状態(身体)だから起こっている。」のだと思います。「思います」じゃ話にならないから、調べてみた。2012... 続きを読む
同じ技術を施術をしていて異なる施術後 ブログ 2020.06.21 矯正した時に音が鳴ることがあり、その音で「ズレ」が治ったと認識されます。でも、音を怖がる方には特に説明していますが、人の身体はそんなに「ズレ」たりはしていません。そこにあるのは、「動きが悪くなっている関節」です。その関節に、動きをつけること... 続きを読む
五十肩女性えりおっとさんからエキテンさんにご感想をいただけまし... ブログ 2020.06.18 ➡https://www.ekiten.jp/shop_6000933/review/k_4845647/えりおっとさん・女性ぎっくり腰をきっかけにたまにお世話になるようになりました。1月の下旬にまた腰を痛めてしまい1年ぶりくらいに伺いまし... 続きを読む