痛くなる前から始まっている膝が内側に向いていることの問題…イメ...

ブログ身体について

膝に膝以上の仕事をさせている姿勢膝の痛みの原因のうち、膝に膝以上の仕事をさせていることが多くを占めています。そしてそれは、痛みが始まるずっと前から始まっています。図・右膝が正面か外側を向いていると、臀筋(でんきん・お尻の筋肉)を使えます。臀...

何のために?何をしたい?

ブログ

何のために?何をしたい?何のために身体を良い状態にしたいのかの目的が、明確で楽しいものなほど、身体は良い状態になりやすいです。例えば…何か食べたいこんなことはありませんか?漠然と「何か食べたい」と言う場合、いつまでも食べられない。「●●が食...

「元気」は奪えるか?! 「元気」はもらえるか?!

ブログ

先日、「私は元気になったけど、友達の元気を奪ったかもしれない…。」身体のようすがいつもより良さそうなので、その旨伝えたら、「大好きな友達に会ったからかもしれません。あああああㅠㅠ〇〇ちゃんの元気を奪っちゃったかもしれないㅠㅠ」と答えられた方...

体操シート001の重要性

ブログ

当院では、初回か二回目に001~008まで描かれた「体操シート」を渡しています。初回のお申込書に、当院で案内した体操をしますか?という項目があり、そこで「はい」に○をつけた方々に渡しています。↑チラっと見せますが、001はこんな感じです。…...