「気がついたら、顎関節症みたいな症状が軽減している感じがします。」
ブログよくあるご質問施術について身体について
背中や首のつらさを主訴(しゅそ)でおみえになった方が、
「気がついたら、顎関節症(がくかんせつしょう)みたいな症状が軽減している感じがします。」
と、おっしゃられました。
顎(あご)は、多くの方が想像するよりも複雑な動きをしているという話をブログで以前しました。
➡️食事は良い姿勢でした方がいい理由・食べている時の動作と姿勢の関係と顎関節症
顎は、食べる時・話すときに開閉するだけではなく、
- 身体のバランスをとったり
- 力を入れるときに使ったり
もします。
身体の一部として、他の不調とも関係しています。
そして、
- こる
- 痛い
などの症状があれば、頭の関節なだけに、
- 頭痛
- スッキリしない
というような症状とも関係します。
身体をしっかり変化させていくのであれば、良い状態を築くべき時にはしっかり集中した利用をし、その利用を自分の生活にしっかり根付かせるための努力もできると理想的です。
合わせて読みたい
かみしめ、歯軋り(はぎしり)、くいしばりの方からご質問をいただきました。
https://www.daisy-seitai.com/2016/04/08/4269/