変形性股関節症・股関節の問題の予防体操 O脚・足おすすめな体操ブログ 2020.08.03 股関節が痛い原因はいくつかあります。どれが要素として強いかは個人差がありますが、全部関係しています。姿勢動きが足りない問題が起きている等です。姿勢が関係している理由は姿勢が悪いと、神経のはたらきが妨げられ、それが股関節の動きを小さくしてしま... 続きを読む
あなたが一生懸命エクササイズしているのに効果が出ない場合は姿勢... O脚・足ブログ 2020.07.25 ここで言う「姿勢」とは、いわゆる胸を張る背筋を伸ばす肩を下げる顎を引く…といった内容ではありません。気を付けるポイントは、大腿骨(だいたいこつ・腿の骨)です。この立ち方が出来ると、結果として上記よく言われる良い姿勢になれます。胸を張って、背... 続きを読む
カイロプラクティック整体コースとO脚美脚特殊矯正コース O脚・足よくあるご質問施術について 2020.07.06 O脚美脚特殊矯正コースは、本来、多くの方が対象に考えられます。でも、特にご相談を受けるか、問題が深い人以外には特にこちらから勧めていません。多くの方が対象な理由身体の使い方が体感でわかるからです。特殊なトレーニング機器(動きとしては地味です... 続きを読む
膝上の肉が気になる・膝が痛い…膝の間の距離にこだわるO脚定義は... O脚・足ブログ 2020.06.08 上の写真は60代女性の膝の変化画像です。写真左をA、写真右をBとします。AとBの膝の間の距離はどちらの方が開いていますか?Aの方が膝同士近くて、Bの方が膝同士の空間空いています。後ろの補助線を見れば、客観的にBの方が間が空いていると言えます... 続きを読む
反り腰?!腰の問題ではなく、姿勢の結果。 O脚・足ブログ 2020.05.29 「私、反り腰だから、腰痛持ちなんです。」そのようなお話もよく伺います。「反り腰」…人によっては、本当にどうしようもない理由があるかもしれませんが、多くは、結果としてなっています。諦めなきゃいけない骨一個一個の問題だったとしても、良い状態を知... 続きを読む